メインメニュー
投稿者: sakai 投稿日時: 2011-3-15 16:36:56 (152 ヒット)

3月12日(土)に行われた、富山県ユースリーグ2010〜2011 1部リーグ第7節の結果は以下のとおりです。

【第7節 結果】
 V富山 0−4 スクエア

第7節は、前年の1部リーグで3位のスクエアです。
前半に2点,後半に2点をとられて敗れました。ボールを保持できる時間が少なく、自分たちがやりたいことを全くやらせてもらえないゲームでした。後期の再戦までには、少しでもこの差を縮めてリベンジしましょう。
このゲームで前期リーグは終了です。結果は、5勝2敗の勝ち点15で2位での折り返しとなりました。

投稿者: sakai 投稿日時: 2011-3-11 16:57:34 (109 ヒット)

3月5日(土)に行われた、富山県ユースリーグ2010〜2011 1部リーグ第6節の結果は以下のとおりです。

【第6節 結果】
 V富山 3−1 大沢野
【得点】
 今2,高田

第5節は、前年の1部リーグで5位の大沢野です。
前半は、押し込まれる時間が長く、コーナーキックからも何度か危ないシーンもありましたが、何とかしのぎきる。後半は、立ち上がりにDFの不用意なミスから失点しましたが、直後に、FWがハーフェイライン付近から一人で持ち込み同点とし、その後は、圧倒的にボールを支配し、2点を追加し3−1で勝利しました。
中断期間に行ってきた練習の成果が多少なりとも感じられる試合だったと思います。今後もこの流れを継続していきましょう。

投稿者: sakai 投稿日時: 2010-12-13 11:06:27 (156 ヒット)

12月11日(土)に行われた、富山県ユースリーグ2010〜2011 1部リーグ第4節の結果は以下のとおりです。

【第4節 結果】
 V富山 2−1 UB
【得点】
 今,高柳

第4節は、前年の1部リーグで2位のUBです。
強風が吹く中、風下からの攻撃となりなかなか前へ進めず、押し込まれる時間が長い中、コーナーキックからのヘディングシュートで先制するも、ゴール前でのマークが甘くなり同点ゴールをゆるし、前半を1−1で折り返す。後半からは雨も強くなりグランド状態も悪くなる中、クリアーボールを頭でつなぎ、相手DFラインの裏へぬけたところをつめて、2−1。その後はPKをとられながらもGKがセーブするなど、なんとかしのぎ切り勝利しました。
開幕から4連勝と好調ですが、各自が自分のできることを全力でプレーしていることで、この結果があると思います。手を抜かず、常に全力で丁寧なサッカーを続けていきましょう

現在の順位は
1位スクエア,2位V富山,3位大沢野,4位水橋,5位新庄,6位UB,7位速星,8位エヌスタイル
です。

投稿者: sakai 投稿日時: 2010-12-6 11:58:28 (118 ヒット)

12月5日(日)に行われた富山県ユースリーグ2010〜2011 1部リーグ第3節の結果は以下のとおりです。

【第3節 結果】
 V富山 3−1 新庄JH
【得点】
 今,高田2

第3節は、前年の1部リーグで4位の新庄JHです。
試合は、今節も開始早々のミスから相手に先制されるも、直後にDFからのパスに向け出したFWがGKを交わし同点、その後2点を追加し前半を3−1で折り返す。後半は再三ゴールに迫るも追加点が奪えず、DFが2枚目の警告で退場となり、1人少ない状況となりましたが、うまく守りきり3−1で勝利しました。
攻撃にはスピード,パワーが見られるようになってきましたが、奪ったあとのミスが多く、ボールを落ちつかせるのに時間がかかってしまう事が多く見られます。プレッシャーの中でも、正確に早くプレーできる技術を身につけましょう。

投稿者: sakai 投稿日時: 2010-11-24 11:13:59 (92 ヒット)

11月23日(火)に富山県ユースリーグ2010〜2011 1部リーグ第2節が行われました。
結果は以下のとおりです。

【第2節 結果】
 V富山 5−1 エヌスタイル
【得点】
 高森,駒見2,高柳2

第2節は、前年の1部リーグで6位のエヌスタイルです。
試合は、開始早々にGKのミスから相手に直接FKを決められ先制される。前半はグランド状態が悪いことから、縦へのシンプルな攻撃を繰り返すも、引いた相手を崩すことが出来ず、前半終了。後半早々に1点を返し同点。その後も攻め続けるもゴールが決めきれず時間だけが過ぎて、後半20分頃にコーナーキックからのシュートをGKがこぼしたところを詰めて逆転。その後3点を追加し、5−1で終了。
今節も不用意な失点と決定力の無さから、苦しいゲーム展開となってしまいました。前節と同じように、丁寧なプレーとみんなが考え関わることのできるチームを目指して頑張りましょう。

« 1 ... 14 15 16 (17) 18 19 20 ... 30 »
Copyright 2008-2009 VALIENTE TOYAMA Junior-youth

Theme Designed by OCEAN-NET